Category:ドレス・タキシード

色打掛

みなさんこんにちは(^^)/

本日はラヴィール岡山の色打掛についてご紹介いたします

 

ウェディングドレスも良いですが、日本人なら一度は着てみたい和装

最近は前撮りで和装を着られる方が多いですよね

 

打掛は、昔っぽい柄しかないから着てみたいと思わない…

そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

古典柄だけだと思われがちですが、最近は伝統的な柄からとってもかわいい柄までたくさんあるんです

 

今回は、ラヴィール岡山でお取り扱いしている打掛を、色別にご紹介いたします!

 

 

 undefined 

和装の定番と言えば、赤ですよね

赤色はお顔を綺麗に見せてくれます

 

黄色

 undefined

お花をいっぱい散りばめてかわいい柄になっています

これからの季節、紅葉に映えるお色味ですね

 

 undefined

こんなにかわいい打掛もございます!

どんな色のブーケでも似合いそうですよね

 

 undefined

緑と言っても、こちらはパステルカラーの緑になります

ふんわりとした雰囲気になって、とっても人気の打掛です

 

 

ラヴィール岡山の色打掛、いかがでしたでしょうか?

ご紹介させていただいたものは、ごく一部となっております。

ラヴィール岡山では「THE HANY」の打掛を岡山独占入荷しております

 

みなさまのハートを掴む打掛たくさんご用意しております

是非、一度足を運んでみては?

 

 

ラヴィール岡山では明日もブライダルフェアを行なっております

みなさんのお越しを心よりお待ちしております。

 

【お問合わせはこちらから】

086-231-1101

ブライズメイド

みなさんこんにちは(^^)/

 

本日はブライズメイドについてご紹介いたします

ブライズメイド、みなさんはご存知ですか?

◆ブライズメイドとは?

新婦の当日のお手伝いをする女性のことで、特に新婦と親しい間柄の友人・親族で構成されることが多いです

おそろいのドレスを身にまといます

 

◆ブライズメイドの由来は?

欧米では古くから、「結婚式当日に二人の幸せを妬む悪魔がやってくる」と信じられてきました。

新婦を守るためにカモフラージュとして同じようなドレスを身にまとったと言われています

 

◆ブライズメイドのお仕事は?

当日の新婦の身の回りのお世話をします

ベールやドレスの裾を綺麗に直したり、指輪交換の際にブーケやグローブを預かったりと、当日の進行をサポートします。

 

ブライズメイドの演出を取り入れるにあたって、一番気になるのがドレスですよね

ラヴィール岡山ではブライズメイド用のドレスのレンタルを行っております(^^)/

 

ブライダルフェア明日も行っておりますので、是非ラヴィール岡山に足を運んでみては?

 

お問い合わせはこちらから↓

086-231-1101

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェディングドレス

みなさんこんにちは(^O^)

結婚式といえば、やはりウェディングドレスですよねicon:emoji059icon:emoji048
でも、ウェディングドレスっていろんな種類があってよくわからない…

そんなみなさんに、本日は一目でわかる!ウェディングドレス特集をさせていただきます!

まず、ウェディングドレスにはシルエットと呼ばれる、全体の印象を決めるドレスの形(ライン)があります

◆プリンセスライン

dress_01_023l.jpg


ウエストでラインの切り替えがあり、スカート部分が裾に向かって大きく膨らんだデザインの正統派ドレスです

上半身はタイトで、下半身はパニエでふんわりと、ボリュームのあるシルエットが特徴です

◆Aライン

dress_01_013l.jpg


ウエストの位置が高く、上半身から裾に向かって広がっており

アルファベットの「A」のようなシルエットが特徴です

◆スレンダーライン

dress_01_029l.jpg

名前の通り、スレンダーなシルエットで上品に演出してくれます

ドレス自体はシンプルなものが多いので、小物にこだわるのも

◆ミニドレス

dress_02_035l.jpg

膝上スカートになっているので、可憐で可愛らしいイメージです

動きやすいので二次会での使用や、ゲストとより近くで楽しみたい方にピッタリ



今回ご紹介させていただいたドレスごくごく一部でございます
是非ラヴィール岡山で、素敵な一着に出会ってください

明日もブライダルフェアを行っております!
みなさんのお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)

086-232-1101